水不足と財政不足
梅雨入りしてから雨があんまり降ってにゃいらしい。
ボクは雨が降ると眠くなるんだぁ。
雨が少ないと水が足らなくなる、ネコは水をあまり飲まないからといってもやっぱりないと困る。
どこかのダムに水を放流したんだって。 ボクの大好きなお魚も放流したのかにゃ。
だからみんなは今あるお水を大切に使おう、無駄遣いはやめようってニュースで言ってたにゃ。
なのに、財政が足らなくなったらみんなから取る分を増やすんだって言ってる。 どーして??
雨が降らなかったら水を節約しようって言うのに みんなのお金は節約しにゃいのか?
猫社会保険庁の水増し予算の噂とか公務員猫制度の噂は、ボク達の間でも有名な話だにゃ。
もっと大切に無駄遣いしないようにしたら ボクとトンちゃんとなっちゃんに美味しいお魚をたくさん買ってもらえるのに。 ダンナっていう人間のお給料からもっと税金が多く取られたら このままじゃボク達の老後もあぶにゃいんだ。。
ボクもなにかお仕事とか節約しなくちゃいけないのかにゃ。
安い猫缶で我慢するとか、勝手に扇風機をつけないとか、冷蔵庫の下からヘンな固まりを出さないとか、またたびの実をかじって歯を白くするとか、トンちゃんと仲良くするとか、ん…おねぇちゃんに甘えてあげるとか?
ずっと前にこんな記事を読んだのを思い出したにゃ。→ コレにゃ
*このエントリは、生ペットの 「」 が書きました。