ちょっとテレてるの?(笑)
シッコ研究の為 進んで協力し貢献してくれたナチくんです。ヽ(’ ▽’)ノ さっすがぁ♪
※お食事ちうの方は後にしますか?^_^;
...
昨日(11/18)夜 ナチからシッコを提供してもらいました。
新鮮ホヤホヤなシッコには結晶なんて見えません。美しい黄色い液体でつ。(笑)
数時間後 肉眼で確認できる程度に結晶が出来ていました。
条件が整った環境では時間を置くと成分が手を繋いで結晶化するようです。
(ここでの条件とは=phアルカリ 尿比重高 その他)
▼一晩置いて今日昼間の写真。
ガラスのような細長いものがたくさん底に沈んでます。
一晩置くと結晶も大きく、というか顆粒状だった結晶が結合して長くなったようです。
白くモヤっとしたものも結晶化する前のマグネシウムやリンその他の成分なのでしょうか?
こんな感じで目の前で確認できてしまうと納得せざるを得ないですね。
このまま見るだけではせっかくの・・。ナチのシッコの面目が・・・
そうよ、そうですとも! シッコを酸性にしちゃえば良いんですよっ!(*`д´)b OK!
これでストルバイトに勝利するのですっ!!
クエン酸を水で10倍に薄めてほんの少量この容器に入れてみました。
(シッコ量はおよそ20ml強 クエン酸水は1~2ml程度? 適当です^_^;)
約1時間半後、長かった結晶が徐々に細かくなり始めていました。
▼数時間後の写真。
あらま! 実験成功です、博士!!
多少の濁りはあるけれど結晶は見えなくなりましたよー (= ̄▽ ̄=)V やったね♪
この結果で一目瞭然、アルカリから酸性にすることで結晶は形を変えてしまいました。
膀胱にシッコを長時間ためておくのは非常に良くないということもよく分かりました。
膀胱内で結晶が出来てしまったらかなり危険度が高くなりますね?
1、尿を酸性に傾ける 2、尿比重を最適に 3、尿石にならないための食事
1と3は食事(療法食やその他、サプリメント)でコントロール
2は適度な水分摂取 ですかね? プラス おしっこは我慢せず!
良い子のみなさん 我慢しないでトイレに行きましょう♪
適度な運動を心がけましょう ストレス解消にもなります!
ということで初のシッコ実験。 ワタクシにはこれくらいが限界でしょうか(笑) 昨夜から置いていた(しかも台所の片隅(爆))ので芳しいかほりがより芳しく・・・^^;
未知の物が発生しては困るので(爆) 実験終了後直ちに処分致しました。
ナチ&ナチしっこ様 ご協力ありがとうございました。
ぴーラボ プロフェッサー・miaowさま お疲れ様でした。(爆)
余談
みんな冷えが大敵なのでエアコンとホットカーペットでぬくぬくです。
ナチはphコントロール(カリカリ)はあまり好きではありませんでした。
お腹が空いていたら仕方なく少量ずつ食べてますが、このまま継続させるには努力が必要。
頑張れナチ!
トンちゃんはお腹のお薬のおかげで下痢はストップ ンコもストップ中。^^;
ぺんぴにならないように。。
このまま順調に体調が良くなってくれますように。
...Close