« キラキラヒカル?打倒結石! | Top | ぴーラボ専属 Dr.Nasbie »

November 19, 2006

ぴーラボより最新レポ

オーマイ!! ナチ!
ちょっとテレてるの?(笑)
シッコ研究の為 進んで協力し貢献してくれたナチくんです。ヽ(’ ▽’)ノ さっすがぁ♪
※お食事ちうの方は後にしますか?^_^;

Comments

◆ たつもとちまきさん
ぎゃ、、ヤマトくん めちゃくちゃ痛かっただろうな・・(涙)
結晶が固まって石になってたということですかね?
夏の暑さがかなり応えたのなかなぁ・・・可哀相に。
水分は適度に取らないとおしっこが濃いままですよね。
結石のことだけを言うと、なりにくい条件って 
アルカリ尿でも薄い尿なら、 酸性尿なら濃い尿でも、だと思うんですが。違ってたらスンマセン^^;
ヤマトくんの場合 療法食に頼らなくても酸性に傾いた尿なら今後の体調や季節的要因に注意して適度な水分補給、定期的な尿検査で悪くならないようにしてあげる、って感じですか。
そろそろ高齢期ですよね? いろいろな変化に体が対応できなくなってきてるのかな、うちのトンちゃんも同じ。
いずれにしても悪化しないように冬暖かくして、お大事にしてくださいね。
我が家もガンバリマス!!

ヤマトは、結晶が詰まった所を無理矢理いきんだために、尿道が傷ついて血尿になった、って感じでした。便所に鮮血が飛び散っていたので、それはそれは焦りましたよ。
「夏バテが出る今頃(9月)がいちばん多いんだよ」って言われて納得したんですが。
便秘がひどいヤマトにとっては療養食は酷過ぎて、最初の1袋でやめました。ヤマトの場合は療養食でなくても酸性尿の事が多いので、たまたまそれでもよかったんでしょうか。

◆ reineさん
キレイでしょ~~おほほほほ 言ってる場合じゃないのだ。
でも初めて見たらなんか (’。’) ほぉ って感心してしまったですよ。(笑)
出したばかりの新鮮シッコには結晶はないんですよ、だからたぶん痛みはないんじゃないかな?
時間が経つと結晶化するみたいね。
だから膀胱の中でキラキラさんが出来てしまったらいけないんですよね。
ロイくんは水分量が多いからなりにくいかもよ? シッコが薄いとならないはずだから。
でも楽観はいけないよね、暖かくして元気キープするのよ~♪

◆ Nonsakuraさん
いや~ん、ワタシが頑張ったワケではないんだけど(笑)
Nonsakuraさん 詳しいですよね? ほとんど人と同じだと思うしぃ。
こんな風に簡単に治してあげることが出来たら良いのにな。
計算どおりいかないね。

チョコちゃんの目 だいぶ良くなったですか?
みんな健康でいつまでも長生きしてもらわなくちゃね!
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

◆ petitさん
博士♪ 良い響き (爆笑)
ポーちゃんは病院で出してもらってすぐに結晶見えてたって言ってたよね?
シッコを長い時間膀胱の中で大切に保管してるのかぁ。
アカンよ、ポーちゃん 女王としてのプライドもあると思うけど
我慢しないで何回もトイレ行って安心させて。
石になったらそりゃ大変やで!!
一緒に治すぞ、ガンバレーーーッ!!!

◆ くーるさん
自分の目でもう一回確かめて見たかったという・・(苦笑)
おっちくんもためてからトイレへ走る子なんだー
案外そういう子多いみたい? 特に男の子はそうなのかな?
うちはね、ナチはわりとこまめに行く方だと思ってたけど
最近は回数減ってたのは確かで・・・phチェッカーもブルーになってることもあったのよ。
食後のせいかなと思っていたんだけども違ったらしい。(ダメ飼い主)
せめてもうちょっと水飲んでくれたら・・と思うんですがね。難しいね。

phコントロールは維持食として食べても大丈夫なのね?
ナチはあまり好みじゃないらしいから 今度フィッシュの方を試してみるつもりです。
一緒にがんばろうね!! ファイト!

◆ chitoseさん
レオンくんも検査が迫ってるの? ドキドキね。
最近寒いし冷やさないように気をつけてね。
寒くなると動かないし水飲む量も減るからシッコもね。。
うちが行ってる病院は 部屋の空気をなるべく暖かくして動くと喉が渇くようにしてあげて下さいって。
でも暖かくするにも限界があるでしょー まあ体動かして食べて、となると水飲みが増えるのは分かるけどぉ。
一緒にがんばろうね、レオンくん!  良い結果出してね。

◆ たつもとちまきさん
あらら、ヤマトくんも血尿?(゜ロ゜;)....う・・うそ
膀胱炎になっちゃったんですか?
って、らしくないこと書いてるような・・・いつも適切な対応ができるちまきさんなのにちょっと迷ってます?

うちの場合は ナチの検査が初めてなら結晶も初めて。
だからビックリして 家で半分ふざけたようなことをしてみたけど。
とりあえず今の段階では治療として療法食です。

その後のことはナチの体調(体質)とセンセーと相談になりますが、まだ若いから比重はトンちゃんのように低くならないだろうし 水分摂取も少ない。
だったらphバランスが激しく崩れないようにすることがポイントになると思うんだけども。

シッコは食後アルカリ傾向ですよね、一日のうち、そのタイミングによってアルカリに変色してしまうこともありますね。
今まで食べていた食事で継続的にアルカリ尿で結晶が出来るとか炎症を起すなら食事を変えるのも方法だと思うし。
一時的にアルカリになっても普段の状態が酸性に戻れば多少比重が高めでも尿石になりにくいだろうし
また炎症も起しにくいのではないのかな? 腎臓が悪ければ違う話になっちゃうけど。

トンちゃんはアルカリのことが多いけど 比重が低い(腎臓機能低下により薄い尿)ので結石にならないようです。
ただ膀胱炎になりやすいのが心配の種です。(薄い尿)
なのでトンちゃんのは数時間置いても肉眼では結晶は見えてないし
これまでも検査には引っ掛かったことがありません。
(もっともっと時間を置いて水分飛ばして濃くしたら結晶化するのかもしれない?)

みんな一緒に健康回復しようね、ヤマトくん 頑張れ!

おおおおおおおおお!結晶だ!!!!!
キレイだけれど、キレイ~って言うてる場合ではないんですよね・・・
すごいなぁ、こんなに目に見えるような結晶ができるってことは
かなり痛いんですよね・・・
できないように気をつけてあげないとですよねぇ。
ロイは今のところ何ともないけど、いつなるかわからんし
普段から気をつけないとなぁ。ロイ用にホットカーペットを設置するであります(爆)

(゚ロ゚ノ)ノ かなり頑張っておしっこの研究をされたのですね。
その結果、納得の上での治療もうもう完璧ではありませんか
研究そして、結果をふまえた上での行動。
かなり、勉強になりましたよ! (゜▽゜*)ニパッ♪

な、なんだ?
この漢字だらけの文面わっ!
中国語か?オサ~ン?

は、博士と呼ばせてもらうぞよ!
ちっこ・・・ええかげんポーも再検査しなあかんのに・・・
女王は皆の前でちっこなど・・・

・・・・・

・・・・・

ありえんっ!(困)

すごいよ、すごい!!
我が家のおっちもこういうシッコだったんだろうなぁ、、。
大変だよね、こんなんじゃ。
トイレを我慢しないで・・と私も思うんだけど、おっちは我慢に我慢で、やっとトイレへ・・。という感じなんですよぉ。
なもんで、他の2ニャンに比べると、シッコの量が多い。
固まるネコ砂で、小次郎・華ちゃんはゴルフボールくらいなんだけど、おっちの場合はボールじゃなく、ベローンと広がっちゃうの。多くて。

pHのカリカリ、好みじゃないんだ?
ウォルサムなら、3種類あるよね?
うちの場合も最初はキライだったみたいなの。フィッシュテイストがイヤなんだって。
なので、少々落ち着いたけれどもスターターのままです。
たまに他所様のブログで「ずっとスターターではいかん」と書かれているのを見るんだけど、先生いわく「OKよ。」とのことで、そのままスターターでいこうと思っております。
シッコ病に罹っていない小次郎もスターターです。

今日は勉強になりました(笑
我が家でも取れればいいんだけどなぁ。。

おぉ。実験実験!
ほんとにちゃんと溶けるんですね。改めて納得。
うちのも最近おしっこ回数が激減しちゃってるんで心配です。。。
もうすぐ検査dayなんですけど、今から不安で不安で。

ナチくん、いっしょにがんばろー!

うちのもこの秋の血尿騒ぎでオシッコについてお勉強したんですが、ちょっとでも酸性の瞬間があれば、結晶は溶けるみたいですね。常に尿を酸性に保つ必要はない、って点で「療養食」と言う解決方法はどうなんだろうか、と思って…
pHによって色が変化する猫砂を買って来て、いつもの猫砂に混ぜてみて、尿のpHってどんななのか観察してみる事にしたんですが…

確かに食事にもよるけど、それ以上に体調や精神状態によってもコロコロ変わるんですよ、尿のpHって………
それに、尿が腐ってアンモニア臭がする様になると、アンモニアだけあって当然pHもアルカリです。1日置いた尿を病院に持って行けば、確実に結晶を観察出来る事になります。
もぉ、今まで聞いていた話は何だったの、とか、一体何が正解なんだかって感じで………
色が変わる猫砂はちょっと判定が甘い感じがするので、もちょっと簡単にハッキリとpHが判定出来る様に、リトマス紙を買いだめして猫砂に混ぜてみようか、とか思ってしまいました。