これは今年の3月初旬の写真です。
うちのローズマリーは真夏を除いてほぼ年中多かれ少なかれ花を咲かせている、狂い咲き?(笑)
毎年 枝(前年までに伸びた)を切って大きくなりすぎないようにしています。
先月のミニオフ会メンバーの方々に無理やりもらって頂いたワケでして、ここでワタシなりのいい加減な育て方プラス手元の本からちょいと斜め読み ^_^; したことをまとめてみます。(笑)
【ローズマリー】 若返り、老化防止のハーブといわれる。
常緑小低木 / 草丈 20~200cm
科名 : シソ科
別名 : マンネンロウ
原産 : 地中海沿岸地方
※花色は青、紫紺、桃、白など。香りの強弱、葉の広さ細さ、なども多様である。
...
<タイプ別>
・直立(アップライト) 枝が真っ直ぐ伸びる 刈り込んで形を整えると綺麗
・半匍匐タイプ(トレイリング) ほぼ真っ直ぐに伸びた枝が途中から曲がって伸びる
トピアリー風に仕立てると可愛い
・匍匐タイプ(クリーピング) 地面を這うように伸びる ハンギングやロックガーデン向き
うちのローズマリーは鉢植えで、2つのタイプ直立と半匍匐(花色も青と薄ピンク)が混ざってます。
今回メンバーの方々にお分けしたのは青花の方だと思います。``r(・_・;) ポリポリ はい、。
それから半匍匐タイプが大半だったと思います。
◇開花
夏以外は花が咲いてるのかも
◇育て方
日当たりと水はけの良いところを好む 乾燥気味で育てる=表面の土がすっかり乾いたら水やり
成長期は春から初夏 肥料はごく少なめ(春頃)
梅雨~夏の高温多湿はやや苦手 茂って来たら風通し日当たりを良くするために
年に1~2度剪定(春夏) バランスよく刈り込んだら綺麗
関東以西では越冬は日当たりのある外でOK しかし雪は避けた方がベター
育てやすくあまり季節に左右されず比較的強いハーブです。
…肥料をあげたことがないかも^_^;
◇増やし方
種まき4~5月、9~10月 挿し木枝伏せ5~7月 (←根がきちんと出るまで約1ヵ月)
◇植え替え
株がある程度大きくなったら春に植え替え
太い根を何本か出しているのでそれを切らないように気をつける
挿し木で根付いた小さな苗は、しっかり根を張って落ち着いている春~梅雨までの間に
根を切らないようにそっと取り出して新しい鉢or庭へ
分けたい場合も同じように根をきらないように気をつけましょう。
…ワタシ 植え替え未経験者 (’。’;)
◇収穫 (さまざまな料理に利用)
常緑なので年間を通して収穫可能(花が咲いていても可能) 花のついてない枝を利用
必要な分だけ枝ごと切り取って使える 保存したい場合は冷凍かドライ
ドライ保存したものは指先でもむと香りが立って細かくなる
…春の新芽は柔らかく使いやすい 刻んで良し そのままでも良し
今年春に挿し木したものは早くて今年の秋、できれば来春まで収穫は待った方が良いかもです。
秋までの成長によっては少しくらいなら収穫可能かな<秋 そのあたりは適当で。(^^ゞ
こんなところでしょうか。。(汗)
あまり可愛がっていじったり水のやり過ぎはいけないらしい。(経験談)
ワタシの育て方はほとんど手抜きで、水やりと剪定くらいしかしてません。
水やりも秋冬は2日に1回程度だったりします。乾燥が好きなのでほったらかし。
直立と匍匐が混ざって植えてあったりして思いっきりアバウトでごめんなさい。
枝がわりと柔軟なのでトピアリー(ワイヤー等 可愛い形をしたものに巻きつけていく)風な仕立てに
しようと思っていたけれどまだ実現していない。_・)ぷっ
2鉢に分けて育てていて、新しい方は2~3年(茎は木になってる)、古い方は7年以上になる。
株が成長して何年か経ったら挿し木して新たにするか、株分けしてやると若返ります。
若い木は香り、葉の色、花の色、が良くなります。 2~3年の方は良い感じです。
古い方は根がいっぱいになっていて抜けません。^_^; そりゃそうだ、7年もほったらかし…
もちろんもう木になっていて、根も恐ろしい状態だろうと思われます。
これは、誰か力持ちに手を借りて引っ張り出さないと植え替えが不可能です。
鉢で育てる場合 特に手のかからないローズマリーは気がついたらこういうことに…、ならないように
くれぐれも気をつけましょう。ほほ
...Close
Comments
◆ snowさん
こんばんわ~
そうそう、ワタシも最初小さにゃ苗を買って育て始めた頃は ぜんぜん花のはの字もにゃくて
たぶん2年くらい?花は咲かにゃかったですニャ。 ひとたび咲き出したら止まらにゃくにゃったニャ。(笑)
挿し木で増やした苗は、元々枝に花芽を持っている場合があるので小さくても咲くみたいだけど
種から育ってるものは開花までに時間がかかるのかもしれませんね。
収穫は、新芽がビヨンビヨンって伸びるくらいににゃってる苗にゃら 適当に収穫できると思いますぅ。
snowさんの美味しいお料理のレパートリーがまた増えますね~ 楽しみだわ♪
Posted by: miaowにゃん | July 12, 2005 22:38 [RES]
ローズマリーってこんなきれいな色の花が咲くんだぁ(*^^;;
すごい~ うちは今年植えたのがありますが。。
なんともそっけないローズマリーです。
タイプもどれにあたるのかわからないし・・
どれくらいで収穫(剪定?)したらいいかも(^.^;;
でも若返り&老化防止のハーブというところにポイント高し!デス(笑)
Posted by: snow | July 12, 2005 16:40 [RES]
どもども♪ 再びこんばんわ!
◆ mariにゃんさん ◆ りぷりぷさん お2人へ
古い本から引っ張り出してるからちょっと違うところもあるかと…``r(・_・;) ポリポリ
ワタシもタイプが3種類もあるのは知らにゃくて、 直立と半匍匐を最初に買ってたんですよね。
そのまま一緒に育ててしまったもんだから 直立と半匍匐が混ざってると思うの。ゴメンね。(~_~;)
ちょっと大きくにゃってきたら枝がグニャっと曲がりにゃがら上へ伸びるので はっきり分かると思いますニャ。
んで、3本くらい挿し木してましたよね?
3本とも無事冬を越えて春に植え替え可能にゃ状態ににゃっていたら りぷりぷさんが言ってるみたいに 1本はトピアリー用に、 2本を料理と何か飾りに使う時にゃんかにいつでも切れるように 2鉢に分けたら良いかもしれにゃい。
トピアリーが可愛く出来たらクリスマスの頃 リボンつけたりしたら雰囲気良いねぇ。
あ、リース風にしたら可愛いかも~~~。(^u^)
Posted by: miaowにゃん | July 10, 2005 02:34 [RES]
いっぱい調べてある~~!すごい!
てっきり、直立型のローズマリーだと思ってましたニャ。
こにゃいだ妹のところに行ったら、2年ものの匍匐型のローズマリーが
ありましたニャ。知らにゃかったよ・・・^^;
お花の色もいろいろあるのね~^^
ゆっくり育てて楽しみたいと思います♪ありがとう^^
Posted by: mariにゃん | July 9, 2005 22:15 [RES]
ローズマリーのトピアリーって
憧れなのよ~。
以前にも育ててたやつ、割と大きくなったけど、
あまりにも水をやらなかったら枯れちゃった←当たり前
大きな木になってるお家見ると
素敵って思っちゃう。
今回は頑張るわっ!
Posted by: りぷりぷ | July 9, 2005 21:06 [RES]